取扱い商品

2022年1月5日は小寒

2022年1月4日(火)

[カテゴリー] 二十四節気, レシピ, 取扱い商品, 冬のレシピ, 加工品

2022年1月5日 24節気は小寒(しょうかん)に入ります。

 

小寒ってこんな時期

小寒に入る日を「寒(かん)の入り」ともいい、これから更に冬の寒さが厳しくなる頃です。

冬本番です。

 

余ったお餅を美味しく食べよう

お正月に用意したけど、余ってしまった!!

焼き餅、お雑煮に飽きてしまった!!

そんな時には1個づつラップで包んで冷凍保存もいいけれど、普段と違う方法で食べて見てはいかがでしょう。

 

簡単。揚げ餅。

材料

お餅 お好きな量

油、塩、こしょう 適量

 

1.お餅を1cmくらいの格子状または細く切る。

2.油で揚げる。お好みで塩やこしょうをかけてどうぞ。

 

大きく切ると、外はカリッ中はもちっとします。

途中膨らむので、一度にたくさん油の中に入れないようご注意ください。

 

 

もちお好み焼き

材料

お餅 2個

卵 1個

細切りキャベツ 1枚分

豚肉 ~100g

とろけるチーズ(生地用) 大さじ2~3

鰹節、お好み焼きソース、鰹節、とろけるチーズ(トッピング用)、青のり お好みで

 

1.お餅2個を1cmの格子状に切る

2.ボウルに卵を割り入れ、お餅、とろけるチーズ(生地用)を入れて混ぜる。

3.フライパンに油を引き、中火で2を流し入れる。餅が重ならないよう、丸い形に成形し、キャベツ、豚肉の順に乗せ蓋をする。

4.キツネ色になったら、ひっくり返して弱火でもう片面を焦がさないように焼く。

5.もう一度ひっくり返したら、トッピング用チーズをのせる。おもちが焼けていたら完成です。

6.お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節、青のり等お好みでどうぞ。

 

もっちもちでボリューム満点。ソースとの相性もばっちりです。

 

 

もちチョコケーキ

材料(4人分)

お餅 1個

牛乳 100cc

ミルクチョコレート 50g

卵 1個

砂糖 25g

ココア お好みで

 

1.耐熱容器に牛乳、餅、チョコを入れて電子レンジ600wで2~3分加熱し、よく混ぜ合わせる。

※お餅が混ざり合うまで大変ですが、加熱時間を調整してください。

2.砂糖と牛乳を混ぜ合わせる。

3.耐熱容器に4等分で入れ、180℃のオーブンで15分焼きます。

竹串を刺して記事が付いてこなければOKです。

できたて熱々を召し上がれ!!

 

小さな耐熱容器がなかったので、大きいグラタン皿に全ての生地を入れて焼いたら膨らんであふれるかと思いました。

焼き時間も40分ほどかかっています。

中はもちもちです。生地作成時にココアを入れるとより香りが良くなります。その時は砂糖も少し多めに入れると良いですよ。

 

 

1月5日から販売開始「七草」

七草粥は人日(じんじつ)の節句の行事です。

人日の節句は五節句の1つであり、無病息災の願いを込め、1月7日の朝に春の七草をおかゆにして食べる風習があります。

※春の七草…せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(カブ)、すずしろ(大根)

 

今年1年の無病息災を願い、また正月料理で疲れた胃腸を調えるため、七草粥を食べてみてはいかがでしょう。

 

  • 今月の営業カレンダー
  • お取引き申込みフォーム
  • メディア出演・掲載情報
  • イタリアンレストラン TREVALLI(トレヴァッリ)
  • じねんと市場 スタッフ募集

SHARE

  • じねんと市場LINE
  • じねんと市場facebook
  • じねんと市場Instagram