節分用 焼き鰯予約受付中
2022年1月28日(金)
[カテゴリー] 取扱い商品, お知らせ, イベント・キャンペーン, イベント, 加工品
2月3日(木)は節分です。
豆をまく、恵方巻きを食べる。そして、鰯の頭を飾るという風習があります。
節分いわしは柊鰯(ひいらぎいわし)焼嗅(やきかがし)とも言われています。
鰯の臭いと尖った葉を鬼が嫌がる事から、鰯の頭にヒイラギの枝を指して節分の日に玄関に飾ります。
また、鰯を食べると体内の邪気を祓ってくれるという説もあります。
じねんと市場では焼き鰯の予約を受け付けています。
焼いてくれるのは、魚屋「上野商店」さんです。
当日の朝に焼いたものをお渡しします。
美味しい鰯を食べて、節分を楽しみましょう!!
大サイズで約17~20cm(頭から尾まで)あります。
受付期間 1月31日(月)20時まで
受取日時 2月3日(木) 13時~
価格 大サイズ1尾 250円(税込270円)
申込方法 店頭備え付けの申込用紙に必要事項を記入の上、サービスカウンターにお持ちください。